定期券として利用しているICカードで、定期区間内と区間外にまたがって乗車した場合、交通費データはどのように読み込まれますか。 乗車区間から定期区間を差し引いた金額がkinconeに読み込まれます。 ICカードを利用して、以下の通り乗車した場合 定期区間: 東京 ↔ 品川 乗車区間: 東京 → 横浜 kinconeには、「品川→横浜」の交通費が読み込まれます。 関連記事 ICカードをプライベートでも利用しています。交通費データは自分以外にも見えてしまうのでしょうか。 定期券情報の設定方法 モバイルSuica・モバイルPASMOから外部データを取り込む 【管理者】勤怠・交通費の申請設定 交通費の確認をする