定期券として利用しているICカードで、定期区間内と区間外をまたがって乗車した場合、交通費データはどのようになりますか。 乗車区間から定期区間を差し引いた金額がkinconeに読み込まれます。 例えば、東京から品川までが定期区間のICカードを利用し、その先の横浜まで乗車した場合、品川から横浜までのデータがkinconeに読み込まれます。 関連記事 管理者側が定期券情報を設定する方法 ICカードをプライベートでも利用しています。交通費データは自分以外見えてしまうのでしょうか。 ICカードを忘れてしまい現金で支払った交通費はどうすればよいですか? ICカードの交通費は最大何件まで読み取り可能ですか?