概要
有休・その他休暇・時間休の削除・差し戻し申請についてご説明します。
目次
本記事の内容は動画でご覧いただけます
1. 差し戻し申請
自分の申請したデータが「申請済み」のステータスの場合は、「差し戻し申請」が行えます。
・操作手順:申請管理>自分が申請したデータの確認>「選択」ボタンをクリック>「差し戻し申請」をクリック
差し戻し申請の際に任意のコメントをつけることができます。
「申請する」をクリックし、申請完了です。
2. 承認済みの休暇の削除
承認済みの有給やその他休暇・時間休は、申請を行ったユーザーが以下の方法で取り消しを行います。
・操作手順:休暇を申請したユーザー自身が、勤怠画面で「有給」や「特別休暇」等のラベルをクリックします。
・×ボタンが表示されますので、ご自身で削除することが可能です。